日语中的敬语总结(汇总5篇)

山崖发表网工作总结2024-01-13 16:00:1131

日语中的敬语总结 第1篇

主要由4种成分构成,如下:

1、谦称名词

谦称名词主要以谦称说话人自己或对方及其所属事物或人物。如:

わたくしども、てまえ(ども)、せがれ、わたくし、家内、豚子、小生、小著,寸志、薄谢……等等。

2.自谦语动词及动词形表达形式

(1)专门用作自谦语的动词

いたす、あがる、差し上げる、うけたまわる、かしこまる、うかがう、まいる、いただく、つかまつる……

(2)自谦语复合动词

念し申し上げる

祝福申し上げる

存じ上げる

失礼いたす

(3)自谦语动词构词形式

“お(ご)+动词连用形+する。”

“お(ご)+动词连用形+いたす。”

“お(ご)+动词连用形+申す。”

“お(ご)+动词连用形+申し上げる。”

“お(ご)+动词连用形+願う。”

“お(ご)+动词连用形+いただく。”

“お(ご)+动词连用形+にあずかる。”

3.自谦语补助动词

て(で)あげる(接于动词连用形下构成自谦语)。

て(で)いただく(接于动词连用形下构成自谦语)

させいただく(接于动词未然形下构成自谦语)

4.自谦语惯用词组

お目にかかる ;お目にかける;ご覧に入れる;お世話になる;

ご迷惑をかける;お手数をかける;お耳に入れる;お役に立つ;

お力になる

在日文中郑重语又称为“礼貌语”、“恭谨语”是说话人通过郑重地表现话题的事物内容和语句尾部,以向听话人(或读者听众)表示敬意、礼仪和尊重之意的一种敬语表达形式。

日语中的敬语总结 第2篇

以上几种用法是日语中最常见的郑重语的表现形式,除此之外日语中还有很多词语也有郑重的色彩,只列举一些,更多相关词汇需要同学们在日语学习中不断地发现并积累。

いいーよろしい

ぼくおれーわたくし

きょうーほんじつ

今年―本年

どうーいかが

すこしー少々

とてもー非常に

どこ/どっちーどちら

どちらに行ったらいいでしょうか。

この値段でいかがでしょうか。

お飲み物は何がよろしいでしょうか。

このパンフレットをいただいてもよろしいでしょうか。

日语中的敬语总结 第3篇

1)です、であります、でございます

です是判断助动词和形容动词词尾だ的郑重语;であります是である的郑重语(讲演、公文);でございます是だ、である的特别郑重的礼貌语。

【用例】

私は北京大学の劉でございます。(我是北京大学的小刘)

明るい政治を作るのはわれわれの目的であります。(我们的目的是要创建开明的政治。)

2)ます

动词或动词型助动词的连用形后,具有使普通动词或助动词郑重语话的作用。ます的连用形まして,做连用修饰语使用时,可以使讲话更具郑重色彩

【用例】

引き続きまして、ご来賓の方より、お祝辞をいただきたいと存じます。(下面,我们请来宾致辞。)

日语中的敬语总结 第4篇

(1)专门用作尊敬语的动词

いらっしゃる、おっしゃる、召し上がる、くださる、ご覧になる、おいでになる、なさる、……

(2)尊敬语动词构成形式

“お(ご)+动词连用形+になる。”如:お読みになる

“お(ご)+动词连用形+なさる。”如:お帰りなさる

“お(ご)+动词连用形+くださる。”如:ご計画くださる。

“お(ご)+动词连用形+です。”如:お持ちです。

“お(ご)+动词连用形+あそばす。”如:お持ちあそばせ。

日语中的敬语总结 第5篇

(1)敬称人称代词:

あなた;このかた;そのかあた;あのかた;どなた;こちらさま;父上;貴下;足下;貴殿;先生;閣下等等。

(注:貴下;足下;貴殿等主要用作书信语。)

(2)人名、职称名称加敬称接尾词组成的敬称形式:王さん、中島先生、社長様、大臣殿等等。

(3)由人名加上职务名称组成的敬称形式:

小野先生、佐藤課長、尾川社長、葉山学長等等。

(4)“お(ご)”加人称代名词和敬称接尾词组成的敬称形式:

お母さん、お医者さん、お兄さま、お客さま、おじいちゃん、おばちゃま、ご夫人方等等。

(5)各种敬称接头辞加表现听话人所属事物或亲属的名词组成的敬称形式:ご両親、ご意見、ご案内、お手紙等等。

(6)对人称的敬称形式:例如:ご一人(只限称谓一人);お一人,お二人(只限称谓一个人和两个人);お一方……(只限称谓一、二、三个人,商业敬语的感觉较重。)等等。

显示全文

注:本文部分文字与图片资源来自于网络,转载此文是出于传递更多信息之目的,若有来源标注错误或侵犯了您的合法权益,请立即后台留言通知我们,情况属实,我们会第一时间予以删除,并同时向您表示歉意

点击下载文档

文档为doc格式

发表评论

评论列表(7人评论 , 39人围观)

点击下载
本文文档